machinanaロゴ

HOKKAIDOU NANAECHOU

天気の画像

machinanaロゴ

伊原靖子

“自分らしく”を大切にする美容室「 SS house 」

配信日:

更新日:

ただ切るだけじゃない、染めるだけじゃない。 新しい自分に出会うきっかけを作ったり、 どんな自分も好きになってもらえるよう 一緒に作り上げていくことにこだわってます。

SS house Hair Stylist 伊原 靖子 さん
SS houseってどんなお店? sshouseの内装

七飯町の方を一人でもおしゃれに、そして人の役に立ち、楽しく仕事ができるようなお店にしたいと考えています。 SS houseは、世界的なファッション先進地ニューヨークで修行を重ね、伊原さんが地元である七飯町に開業した隠れ家的な美容室です。 伊原さんは時間をかけて一人一人に向き合い、一人一人のスタイルを大切に考え、お客様と向き合っています。 最近は、「ショートヘア」や「カラー専門」などそれぞれの分野に特化したサロンが多いイメージがあると思いますが、SS houseでは基本メニューにあるメニュー全てに特化し、お客様の希望を最大限に叶えるサロンを目指しています!

sshouseの内装 sshouseの内装

伊原さんは学生時代から美容師という職業に憧れ、美容室でアルバイトをしたりしていました。地元の高校を卒業後、大型チェーン店に就職。 そこで出会った先輩から本場ニューヨークで勉強した経験談を聞き、「自分も本場で勉強したい!」と強く思い、当時勤めていたお店を退職しニューヨークへ。25年間ニューヨークで技術を学び、帰国しました。 七飯町で【SS house】を開業し、紹介や口コミが広がり地元の方から愛されるサロンになりました。 イハラさんはレインボー函館プロジェクトの副代表として、活動されており、「 どんな方でも自分らしさを大切にして欲しい 」と考えています。

SS house のこだわり

お客様一人と向き合う時間を大切にしているため、完全予約制にしています。 お客様が何を希望されているのかはもちろん、日頃のケア方法や癖、セット方法などをお伺いし、日頃から扱いやすい髪に仕上げることで満足してもらえるように考えています。 ただ髪を切るだけ、ただ染めるだけではなく、【自分ってイケてる!】【こんな髪型も似合うんだ!】と新しい自分に出会ってもらうきっかけを作り、気に入ってもらえるスタイルを一緒に作りあげていくことに力を入れています。

ヘアカット ヘアカット
SS houseの伝えたい思い

「 周りの人の意見も大切ですが、【こんな髪色や髪型は似合わないだろうな】など自分で自分にストップをかけないで欲しいなと思います。 髪色や髪型って一番、目につきやすいところだと思うので、色々な髪型や髪色にチャレンジしてみて欲しいです! そこで自信がつくとまた一つ自分を好きになれると思います。」

【個性】を持つ、作るって凄く素敵なことだと思いませんか?

そう私に熱い気持ちをぶつけてくれた伊原さんは、本当に素敵な考えをしていると思いました。 確かに自分はこの髪型しか似合ってない。と思うと、他の髪型や髪色に挑戦する事って難しいと思います。 ですが、親身になって自分のスタイルを考えてくれる方がいるのって、新しい自分を見つけるきっかけにもなり、自分自身の自信にもつながってきます。 実際私もSS houseでカットをしてもらったことがありますが、こんなに親身に自分の髪に向き合ってくれた方はいたかな?というくらい色々相談に乗っていただきました。 最後は、とっても可愛くしていただき自信を持つことができました。

伊原靖子

SS houseは完全予約制になっております。 ご予約は電話またはメールでお受けしています!

Ss house料金表 sshouseの料金表
  • 会社名
    SS house
  • 住所
    〒041-1122 北海道亀田郡七飯町大川1丁目10-15
  • 駐車場
    1台駐車するスペースがあります。
  • 営業日
    • 月曜日・・・10:00~19:00
    • 火曜日・・・10:00~19:00
    • 水曜日・・・10:00~19:00
    • 木曜日・・・10:00~19:00
    • 金曜日・・・10:00~19:00
    • 土曜日・・・10:00~19:00
    • 日曜日・・・10:00~19:00

不定休・完全予約制になります。時間外も対応致しておりますので、ご相談ください。 ご予約は電話またメールになります。日中のお電話には対応できないこともあります。 その際は折り返しのお電話を差し上げます。

ご連絡は
お電話→080-9009-4833
FAX → 0138-65-4693
メール→seikoihara@yahoo.co.jp
トップへ戻る